まんがで読む 枕草子 (学研まんが日本の古典)本無料ダウンロードpdf
まんがで読む 枕草子 (学研まんが日本の古典)
によって 中島 和歌子
4 5つ星のうち(7人の読者)
まんがで読む 枕草子 (学研まんが日本の古典)本無料ダウンロードpdf - 内容紹介古典の定番・随筆「枕草子」を、教科書に載っている内容を中心にまんが化。宮中で清少納言の生活、感じたことから、平安時代の貴族の暮らしやものの考え方を知ることができる。コラムも充実。初めて「枕草子」を読む人でもすらすらと読め、古典入門に最適。内容(「BOOK」データベースより)平安時代のはなやかな宮廷生活の様子。中宮定子のすばらしさ。清少納言ならではのものの見方・感じ方。宮廷や平安京の外にあるものの魅力。すらすら読めて、ストーリーがよくわかる!商品の説明をすべて表示する
まんがで読む 枕草子 (学研まんが日本の古典)の詳細
本のタイトル
まんがで読む 枕草子 (学研まんが日本の古典)
作者
中島 和歌子
ISBN-10
4052040848
発売日
2015/3/17
カテゴリ
本
ファイルサイズ
29.2 (現在のサーバー速度は29.25 Mbpsです
以下は、まんがで読む 枕草子 (学研まんが日本の古典)に関する最も有用なレビューの一部です。 この本を購入する/読むことを決定する前にこれを検討することができます。
内容はともかく、どこの素人が描いたのかと疑うような雑な線にびっくり。数人で描かれてるようで比較的見やすい絵の方もいますが、メインとおぼしき方のがとても見にくい線で、大ゴマの顔アップ絵)はともかく、その他の人物絵がテキトーすぎて話にならない。それが多くを占めるのに。「立派な薬玉」も次のコマては巨大な綿ボコリのようになってます。1300円(税抜)ハードカバーなのに、かなり残念なレベル。今まで読んだマンガ版だと、面堂かずきさんのNHK版のものと、漫画で読破シリーズのがお勧めですね。面堂さんのはかなり清少納言がキャピキャピした若い子みたいに描かれるのを否定されるかもしれませんが、話自体が分かりやすいし絵も見やすい。小物なども丁寧です。漫画で読破シリーズの方は、この作品の対象読者層よりもかなり大人向けかもしれませんが、清少納言や周囲の年齢がちゃんとしてるし、なんというか安心して読めます。この本はコラムは結構いいと思うんだけど、肝心の漫画が…。
0コメント